なまけものゲーム日記

ドラ牧2

【ドラ牧2】よもぎの場所はここ!&よもぎの使い道【のび太の牧場物語】

1年目はるの月はお金がないので、もらった種を植えたあとは釣りや採取をしてお金稼ぎをしました

地面に落ちているたんぽぽやつくし、しいたけ、たけのこ、ぜんまい、木になっているびわやうめ・・

順調に採取していましたが・・

よもぎ、よもぎだけは全然見つけられないよ!!!!

ぜんまいもあまり見かけなかったけど、よもぎの発見率の低さは尋常じゃないよー

私が見落としていただけなのかなぁ

そんな希少なよもぎの場所と、よもぎの使い道についてご紹介します!

アップデートにより出現率アップ

2023年1月18日のアップデートで、よもぎの出現率がアップしたようです!!やったー!!

シューシュー山道でもよもぎが出現するようになったようです!

下記の出現場所はアップデート前にプレイしたものなのでご注意ください!

よもぎの場所はここ!!

はるの月 22日によもぎをみつけました

場所はブルブル山の採くつ場 入口前のここ! トロッコみたいなものの近くにありました!

その後、私はこの場所で2つ採取できました!毎日毎日見に行ったけど、そもそも生えている確率も低い!

他にも、たんぽぽやつくしが生えている場所にランダムで現れるという話を聞いて、かなり探し回りましたが見つけられず・・

予想では、なつの月によもぎと同じくあまり見つけられなかった「しょうが」の生えている位置が可能性あるかなぁと思っていますが、また検証できたら更新します!

よもぎは大切に!よもぎの使い道について

よもぎは本当に希少です

お金がなくても売ったりしない方がおすすめです!

よもぎの使い道

  • シルフにプレゼントにする(よもぎはシルフの大好物です)
  • 大きなかぶの種を作成する材料(1年目はあまりおすすめできません)
  • 料理に使う

▶ よもぎはシルフの大好きなものです。好感度上げを最速で行いたい場合はよもぎを手に入れた個数で全住民好感度MAXへの速さが決まっちゃうような気がします
あきの月になれば、シルフの好物が他にも手に入りますが、現在把握している限りでは、はる・なつはよもぎ以上の好物がないんですよね・・

▶ よもぎは大きなかぶの種を作成する材料です
ライトのイベントで大きな野菜の種をつくれるようになります。
その際に私は大きなかぶの種がひとつもらえました!(はるの月だから大きなかぶの種だったのか、なつの月に友好度が上がった場合はどうなるのかは未検証)
大きな野菜専用の畑が2つあるので2つ育てたい場合はよもぎが必要です。2つ目のかぶのために1年目によもぎを種に使うのはもったいないのでおすすめはしません

▶料理の中にもよもぎが必要なものがあるので、料理図鑑のコンプリートを目指している方は取っておくといいと思います!

-ドラ牧2
-,